こちらは豊後大野市医師会員様用の文書一覧ページです。
-
豊後大野市医師会員専用ページ
-
放射性医薬品を投与された患者の退出について
-
令和7年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」について(周知依頼)
-
感染症法に基づく医師の届出に対する周知について
-
令和7年度厚生労働省外国人患者受入れ医療機関姑応支援事業「夜間口休日ワンストップ窓日」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第2回)のご案内について
-
「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について(令和7年度「地域医療介護総合確保基金管理運営要領」の一部改正)
-
「令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和7年度調査)への協力依頼について」の送付について
-
国内外における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の 発生状況について
-
「国民医療を守るための総決起大会」の開催予定について
-
令和7年度大分県小児在宅医療提供体制構築事業「小児在宅医療多職種研修会」開催のご案内
-
医療機関等の窓口におけるスマートフォンでのマイナ保険証への対応に関する疑義解釈資料の送付について
-
「令和6年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和7年度調査)への協力依頼について」の送付について
-
医薬品副作用被害救済制度等の周知・広報について
-
医療機関等におけるスマートフォンでのマイナ保険証の利用開始に伴う、Amazonビジネスアカウントの作成時の招待コードについて
-
大分県医学会雑誌掲載原稿の公募について(お願い)
-
疑義解釈資料の送付について(その29)
-
「使用上の注意」の改訂について
-
令和7年度豊後大野市認知症市民講座兼終活市民講演会の開催について
-
令和7年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」における「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の実施について
-
地域医療構想の取り組みの推進にむけた調査について(実施期間の延長)
-
「かかりつけ医機能報告制度にかかる研修」に係る日本医師会ホームページへの掲載について