こちらは豊後大野市医師会員様用の文書一覧ページです。
-
豊後大野市医師会員専用ページ
-
口腔連携強化加算に係るリーフレットについて
-
主治医意見書記載に関する研修会の開催について
-
1か月児健康診査マニュアルについて (情報提供)
-
HPVワクチンの接種に係る医療機関向け研修会の開催について
-
今冬のインフルエンザ感染急拡大への対応について
-
令和7年度税制改正について
-
2024年度第2回大分県院内移植コーディネーター研修会の開催について(再依頼)
-
モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の一部改正について
-
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌、悪性黒色腫、非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌、悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)及び上皮系皮膚悪性腫瘍)の一部改正について
-
テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
-
タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
-
「ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について(依頼)」の一部改正について
-
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について
-
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について
-
ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて
-
日本医師会の入会等手続きのWeb化における定款の解釈について
-
公益財団法人 日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表について
-
MAMISLETTER(第4号)
-
厚生労働省委託事業「医療業を対象とした勤務間インターバル制度の導入状況等に関する法人等アンケート調査」について